そういえば今日からあの人がベイスターズの一員に。
2001年12月1日石井浩郎様がついにベイスターズの一員になるのだ!
確かロッテとの契約は11月末で終わっているはず。今日からついにベイスターズ・石井浩郎となるのだ! 背番号も3となって、心機一転、新しいスタートである。
早く石井浩郎様のユニフォーム姿が観たいね。縦縞のあのユニフォームはロッテのときから続いているけど、今日からは青い縦縞が似合う石井浩郎様になるのだ。ビジユニもかなりの度合いで似合うだろうな。
いつ入団発表の会見をやるのかな? それが知りたい。そうすればちゃんと録画できるし(拝啓経由で)、晴れ姿を観られたら嬉しいものである。
さりげなく記者会見を見つめるアニキの姿がそこにあったら嬉しいかも(をゐ)<ありえそうだがないだろう(どっちだ)。
とにかく、アニキ同様、石井浩郎様も応援していくのだ! ユニは買えないだろうけど(泣)。
確かロッテとの契約は11月末で終わっているはず。今日からついにベイスターズ・石井浩郎となるのだ! 背番号も3となって、心機一転、新しいスタートである。
早く石井浩郎様のユニフォーム姿が観たいね。縦縞のあのユニフォームはロッテのときから続いているけど、今日からは青い縦縞が似合う石井浩郎様になるのだ。ビジユニもかなりの度合いで似合うだろうな。
いつ入団発表の会見をやるのかな? それが知りたい。そうすればちゃんと録画できるし(拝啓経由で)、晴れ姿を観られたら嬉しいものである。
さりげなく記者会見を見つめるアニキの姿がそこにあったら嬉しいかも(をゐ)<ありえそうだがないだろう(どっちだ)。
とにかく、アニキ同様、石井浩郎様も応援していくのだ! ユニは買えないだろうけど(泣)。
コメントをみる |

どうなっていくんだろう。
2001年11月30日白紙撤回?
どうなっていくんだろうねぇ。なんだかナベツネの言いなりになっているようでならないよ(怒)。
もちろん選手だって心配してるし、球団には心配するファンからの電話が殺到しているようだし、どうなるんだろう。
とにかく、早く決まってベイスターズに関わるすべての人を安心させてほしい。
ファンとしては、ベイスターズが好きなことには変わりないんだから、早く安心させてほしい。
そんだけ。いろいろ言うのはもう疲れたので(泣)。
どうなっていくんだろうねぇ。なんだかナベツネの言いなりになっているようでならないよ(怒)。
もちろん選手だって心配してるし、球団には心配するファンからの電話が殺到しているようだし、どうなるんだろう。
とにかく、早く決まってベイスターズに関わるすべての人を安心させてほしい。
ファンとしては、ベイスターズが好きなことには変わりないんだから、早く安心させてほしい。
そんだけ。いろいろ言うのはもう疲れたので(泣)。
コメントをみる |

思うの。
2001年11月29日ナベツネがいる限り、ニッポンのプロ野球は良くならない(断言)。
どうしてそんなにごたごたごたごた騒ぎを起こすことが好きなのかね? そんなに気に食わないのかね? こちらとしては新しく変わっていくための第一歩として踏み出したのにね。この問題に関しては第三者であろうあんたには関係ないだろうよ。訴えるだのリーグから外すだのうざってーよ。そんなに話を大きくしたいか。
それにさ、時代に遅れているのはあんたの方だろ。
あんたはセパ交流試合だって最初は反対していたくせになんで急に持ち上げるようなことを言うんだろうね。あんたはどうせ巨人を有利なようにしたいだけなんだろうからね。全国民が巨人ファンなわけねーだろバーカ。
第一、全国の野球ファンはあんたのように懐が狭い人間じゃないっての(ただし、マナーのなっていない一部の人間は除く)。
自分たちとしては、この問題がこれからどんなふうになっていくのかわからないけれど、ベイスターズ・シーレックスというチームを愛することには変わりはないんだから。上にいる人間もそれを見ないことにはわからないけど、チーム名もフランチャイズも変わらないんだから、おいらたちはいつまでも変わらずに応援していくだけのことなのさ。
はー、おいらもナベツネ射殺したいわー。いっそのこと同盟でも作ろうか?
☆
コミッショナーももうちょいしっかりしてーな(泣)。
どうしてそんなにごたごたごたごた騒ぎを起こすことが好きなのかね? そんなに気に食わないのかね? こちらとしては新しく変わっていくための第一歩として踏み出したのにね。この問題に関しては第三者であろうあんたには関係ないだろうよ。訴えるだのリーグから外すだのうざってーよ。そんなに話を大きくしたいか。
それにさ、時代に遅れているのはあんたの方だろ。
あんたはセパ交流試合だって最初は反対していたくせになんで急に持ち上げるようなことを言うんだろうね。あんたはどうせ巨人を有利なようにしたいだけなんだろうからね。全国民が巨人ファンなわけねーだろバーカ。
第一、全国の野球ファンはあんたのように懐が狭い人間じゃないっての(ただし、マナーのなっていない一部の人間は除く)。
自分たちとしては、この問題がこれからどんなふうになっていくのかわからないけれど、ベイスターズ・シーレックスというチームを愛することには変わりはないんだから。上にいる人間もそれを見ないことにはわからないけど、チーム名もフランチャイズも変わらないんだから、おいらたちはいつまでも変わらずに応援していくだけのことなのさ。
はー、おいらもナベツネ射殺したいわー。いっそのこと同盟でも作ろうか?
☆
コミッショナーももうちょいしっかりしてーな(泣)。
コメントをみる |

カレンダーを申し込んできた(遅)。
2001年11月28日えーと、いまさきほど郵便局に行って遅まきながら来年のベイスターズのカレンダーを申し込んで来たですよ。月ベイの合言葉を書いてさ。
今週のFLASHを見たらなんだかカレンダーが載っていたので4月と7月の写真は見られたのである。琢朗さんの4月は不動だなぁ。タカシさんもカッコイイのだ。
’98年の琢朗さんのカレンダーの写真はおいらの机の前にドーンと飾られている。やっぱりこれ4月、しかも単独。これが中心選手であるがゆえのことなのね。
ちなみにそんなおいらの今年のベイスターズカレンダーは何度も書くようだが7月で止まっている(爆)。アニキと尚典くん。アニキの打ったときの二の腕の筋肉がたまりません(どこ見てるんだ)。
そんなアニキ、来年は9月に登場。川村くんといっしょだ。どんな写真なんだろうなぁ。豪快フルスイングの写真かなぁ。きっと来年は9月で止まっていることでしょう(ねぇむっちゃんさん)。
ちなみに一昨年の’99年のカレンダーもアニキの9月で止まっていたような(笑)。カレンダーのようで最後までカレンダーの役目をなしていないそんなカレンダーがベイスターズカレンダー。
以前ネタにも書いたが、選手個人のカレンダーって出ないかなぁ。それがあったら間違いなくアニキのは買うのに。そりゃもう上半身裸なんてあったらおいらはお(以下自粛)。
でも、来るのが楽しみである。はやく来い来いカレンダー♪ いち早く9月のところでアニキに萌えてやる(そっちかよ)。
☆
今月の月ベイのオフショットの七野くんのはにかみとそのカラダつきに萌えてしまったらしいぶるつりさん。彼のちょいムチ感が良いです(なんですかそれは)。
今週のFLASHを見たらなんだかカレンダーが載っていたので4月と7月の写真は見られたのである。琢朗さんの4月は不動だなぁ。タカシさんもカッコイイのだ。
’98年の琢朗さんのカレンダーの写真はおいらの机の前にドーンと飾られている。やっぱりこれ4月、しかも単独。これが中心選手であるがゆえのことなのね。
ちなみにそんなおいらの今年のベイスターズカレンダーは何度も書くようだが7月で止まっている(爆)。アニキと尚典くん。アニキの打ったときの二の腕の筋肉がたまりません(どこ見てるんだ)。
そんなアニキ、来年は9月に登場。川村くんといっしょだ。どんな写真なんだろうなぁ。豪快フルスイングの写真かなぁ。きっと来年は9月で止まっていることでしょう(ねぇむっちゃんさん)。
ちなみに一昨年の’99年のカレンダーもアニキの9月で止まっていたような(笑)。カレンダーのようで最後までカレンダーの役目をなしていないそんなカレンダーがベイスターズカレンダー。
以前ネタにも書いたが、選手個人のカレンダーって出ないかなぁ。それがあったら間違いなくアニキのは買うのに。そりゃもう上半身裸なんてあったらおいらはお(以下自粛)。
でも、来るのが楽しみである。はやく来い来いカレンダー♪ いち早く9月のところでアニキに萌えてやる(そっちかよ)。
☆
今月の月ベイのオフショットの七野くんのはにかみとそのカラダつきに萌えてしまったらしいぶるつりさん。彼のちょいムチ感が良いです(なんですかそれは)。
リセット。
2001年11月27日合同トライアウトからベイスターズは前近鉄の吉田好太内野手を獲得することになった。
新しいスタート。
それは様々なものから始まることになる。アニキも浩郎様も新しいスタートをした2人だろう。
アニキは盛田さんとの交換トレードで近鉄からやって来た。最初こそ受け入れられようとして怪我をしてしまったという憂き目にも遭ったが、それ以降はもうご存知の通りだろう。ベイスターズでトレードでこんなにまで受け入れられた選手っていないんじゃないのかなぁ。
石井さんも近鉄でプレーしたのちにFAで巨人へ。だが巨人では思うような活躍はできなくて、ロッテに渡り男・石井を見せてきたが戦力外となり、近鉄時代から見ていたベイスターズがそこで石井さんを獲得した。おいらはアニキのように多くのファンから受け入れられるんじゃないのかなぁと思う。
吉田くんは23歳か。桐蔭学園出身なんだね。地元のチームで新しいスタートが切れるなんて夢にも思わなかったんじゃないのかな。がんばれよぉ。
新しいスタート。
それはいつか、勝利というもので結ばれる。
新しいスタート。
それは様々なものから始まることになる。アニキも浩郎様も新しいスタートをした2人だろう。
アニキは盛田さんとの交換トレードで近鉄からやって来た。最初こそ受け入れられようとして怪我をしてしまったという憂き目にも遭ったが、それ以降はもうご存知の通りだろう。ベイスターズでトレードでこんなにまで受け入れられた選手っていないんじゃないのかなぁ。
石井さんも近鉄でプレーしたのちにFAで巨人へ。だが巨人では思うような活躍はできなくて、ロッテに渡り男・石井を見せてきたが戦力外となり、近鉄時代から見ていたベイスターズがそこで石井さんを獲得した。おいらはアニキのように多くのファンから受け入れられるんじゃないのかなぁと思う。
吉田くんは23歳か。桐蔭学園出身なんだね。地元のチームで新しいスタートが切れるなんて夢にも思わなかったんじゃないのかな。がんばれよぉ。
新しいスタート。
それはいつか、勝利というもので結ばれる。
今月号の月ベイで萌え〜♪
2001年11月26日このときになると毎年恒例、今年のベストゲームというコーナーがあるのー。
おいらは去年、アニキの開幕第2戦の逆転3ランホームランのことを書いて最後の方に載りました(笑)。あのホームランも凄かったんだもの。
でも、読んでみるとアニキがかなり絡んでることに読んでて気がついた(遅)。アニキのバックショットもあるぞ(ニヤリ)。
今年の1位はシゲさんの逆転サヨナラ2ランで勝ったあの試合。そのときにアニキは代打で内野安打を放って、その後のシゲさんの打席で見事なホームラン。
でも、別角度で見ている人はいるもので。アニキのあの内野安打が無かったら……という投稿。ベテランの意地を見せてくれたことの大事さを見たと、おいらはそんなあなたに大拍手したいさ。
ほかにも、ところどころでアニキが絡んでいるという点では、やっぱり存在大のアニキだなぁと思うのである。
☆
おいらが挙げる印象に残ったシーン。
それは今年最初の巨人戦。アニキが代打で同点アーチを放ち、尚典くんが逆転タイムリーを放ちいざ最終回、もうすぐ終わるぞというところで、タカシさんがぴかちるさんに同点アーチを食らい、最後はもりちぅがゴジラ松井さんにサヨナラホームランを食らって負けてしまったときの中根さんの顔。
そのシーンは残念ながら見られなかったんだけど、すごく淋しそうな顔をしていたアニキだったと知って、淋しくなった。
嬉しかったのは、やっぱり9/30のホームランとタイムリーとファインプレーだな。未だにビデオでリピートして見ているという(爆)。それだけアニキファンとして萌えた試合だった。
☆
そして中根さんに、「来年こそぜひ規定打席到達を!」と願っているファンがたくさんいることを知って嬉しくなった。おいらももちろんそうだから。来年もたくさんライバルが出てくるけど、とにかくアニキには暴れてほしい。
おいらは去年、アニキの開幕第2戦の逆転3ランホームランのことを書いて最後の方に載りました(笑)。あのホームランも凄かったんだもの。
でも、読んでみるとアニキがかなり絡んでることに読んでて気がついた(遅)。アニキのバックショットもあるぞ(ニヤリ)。
今年の1位はシゲさんの逆転サヨナラ2ランで勝ったあの試合。そのときにアニキは代打で内野安打を放って、その後のシゲさんの打席で見事なホームラン。
でも、別角度で見ている人はいるもので。アニキのあの内野安打が無かったら……という投稿。ベテランの意地を見せてくれたことの大事さを見たと、おいらはそんなあなたに大拍手したいさ。
ほかにも、ところどころでアニキが絡んでいるという点では、やっぱり存在大のアニキだなぁと思うのである。
☆
おいらが挙げる印象に残ったシーン。
それは今年最初の巨人戦。アニキが代打で同点アーチを放ち、尚典くんが逆転タイムリーを放ちいざ最終回、もうすぐ終わるぞというところで、タカシさんがぴかちるさんに同点アーチを食らい、最後はもりちぅがゴジラ松井さんにサヨナラホームランを食らって負けてしまったときの中根さんの顔。
そのシーンは残念ながら見られなかったんだけど、すごく淋しそうな顔をしていたアニキだったと知って、淋しくなった。
嬉しかったのは、やっぱり9/30のホームランとタイムリーとファインプレーだな。未だにビデオでリピートして見ているという(爆)。それだけアニキファンとして萌えた試合だった。
☆
そして中根さんに、「来年こそぜひ規定打席到達を!」と願っているファンがたくさんいることを知って嬉しくなった。おいらももちろんそうだから。来年もたくさんライバルが出てくるけど、とにかくアニキには暴れてほしい。
コメントをみる |

「決めろ」
2001年11月25日そんなわけで、今日もお約束の時間に「拝啓、石井浩郎です」を録画さ。憲伸っス! も途中に入っていたけど好きなコーナーなのでそのまま録画さ。
☆
石井浩郎様がベイスターズに入団を決定付けたのがこの森マチャアキ氏の言葉である。監督並びに大堀社長までお見えになられたとか。
「大事な戦力であるから、もう(横浜に)決めろ」と。
石井浩郎様曰く、迫力があったそうで。
どんな迫力だったんだろうマチャアキの迫力って。気になるなぁ。もうひとつの理由に「中根がいたから」なんてあったらこちら的にはおいしかったんですが(をゐ)。
☆
今日はファン感か。いいないいないいないいな。行きたいけどお金もないし、首都圏在住でもないし。ファンクラブ継続し損ねたし(泣)。もうそろそろ始まるのか。
ファン感に行かれた方、ぜひとも楽しいお話を聴かせてくださいませ。
☆
あ、まだカレンダー頼んでない(汗)。今年のカレンダーのデザインが良かったから、来年のも期待するぞぉ。
というおいらは7月のままめくっていない(爆)。
理由はおわかりですね。わかるよね。おいらが誰のファンなのかわかってるよね。
改めて言わなくても……、ねぇ?
☆
石井浩郎様がベイスターズに入団を決定付けたのがこの森マチャアキ氏の言葉である。監督並びに大堀社長までお見えになられたとか。
「大事な戦力であるから、もう(横浜に)決めろ」と。
石井浩郎様曰く、迫力があったそうで。
どんな迫力だったんだろうマチャアキの迫力って。気になるなぁ。もうひとつの理由に「中根がいたから」なんてあったらこちら的にはおいしかったんですが(をゐ)。
☆
今日はファン感か。いいないいないいないいな。行きたいけどお金もないし、首都圏在住でもないし。ファンクラブ継続し損ねたし(泣)。もうそろそろ始まるのか。
ファン感に行かれた方、ぜひとも楽しいお話を聴かせてくださいませ。
☆
あ、まだカレンダー頼んでない(汗)。今年のカレンダーのデザインが良かったから、来年のも期待するぞぉ。
というおいらは7月のままめくっていない(爆)。
理由はおわかりですね。わかるよね。おいらが誰のファンなのかわかってるよね。
改めて言わなくても……、ねぇ?
私的石井浩郎様応援歌。
2001年11月24日石井浩郎様の背番号は「3」になるのね。ほかにキンタツとうっちーと相川くんが変わるのか。古木くんの背番号はどうなるんだろう。
背番号が決まったら、今度は応援歌だよね。どんなものになるんだろう。どうせなら公募にしてみませんか球団の方(<観てねぇよ)。オフシーズンゆえにサイトでもベイワードとかポエムとかやってるんだからさ、この際いかがでしょう。
ちなみに共通するのは、「男・石井」を使うことだったりする。これはおいら的には外せない。
☆
「ハマに降り立つ渡り鳥」を使うなら。
♪ ハマに降り立つ渡り鳥〜
勝利を連れてやって来た〜
男 石井よ 見せてくれ〜
☆
「侍」がテーマなら。
♪ 燃える魂 男 石井〜
でっかいアーチで見せてやれ〜
野球の侍 ここにあり〜
☆
ベイスターズのテーマに沿うなら。
♪ あの星めがけ〜豪快一発〜
男 石井よ〜勝利へ導け〜
☆
少し考えてみたりして(早いよ)。
それにしても石井浩郎様のユニフォームが頼めるころになって、そしてシーズンインになってどのくらいの人が「H.ISHII 3」の石井浩郎ユニを着るんだろうか。
おいらも欲しい。欲しいよ。マジ。
背番号が決まったら、今度は応援歌だよね。どんなものになるんだろう。どうせなら公募にしてみませんか球団の方(<観てねぇよ)。オフシーズンゆえにサイトでもベイワードとかポエムとかやってるんだからさ、この際いかがでしょう。
ちなみに共通するのは、「男・石井」を使うことだったりする。これはおいら的には外せない。
☆
「ハマに降り立つ渡り鳥」を使うなら。
♪ ハマに降り立つ渡り鳥〜
勝利を連れてやって来た〜
男 石井よ 見せてくれ〜
☆
「侍」がテーマなら。
♪ 燃える魂 男 石井〜
でっかいアーチで見せてやれ〜
野球の侍 ここにあり〜
☆
ベイスターズのテーマに沿うなら。
♪ あの星めがけ〜豪快一発〜
男 石井よ〜勝利へ導け〜
☆
少し考えてみたりして(早いよ)。
それにしても石井浩郎様のユニフォームが頼めるころになって、そしてシーズンインになってどのくらいの人が「H.ISHII 3」の石井浩郎ユニを着るんだろうか。
おいらも欲しい。欲しいよ。マジ。
どうにかしてよ。
2001年11月23日揉めてるね。
せっかく動き出そうとしたのにこれかいな。まぁフジサンケイグループとして考えたらそりゃヤクルトスワローズさんの株も持っているのはおかしいとはなるけど……。
「フジテレビジョン」と「ニッポン放送」は「フジサンケイグループ」でも会社組織としては「別会社」だから規定には差し障りがないんだっけ?
これでもしも、とんでもないことになってしまったら、ベイスターズさんやスワローズさんはどうなってしまうんだろう。
宙ぶらりん?
もうナベツネの馬鹿が余計なことを言うから何処までも尾を引くんだよ……ったく。
どうにかしてよ。
早く終わらせてよ。
安心できるシーズンオフを過ごさせてよ。
こんなことでやきもきしたくなーい(叫)!
せっかく動き出そうとしたのにこれかいな。まぁフジサンケイグループとして考えたらそりゃヤクルトスワローズさんの株も持っているのはおかしいとはなるけど……。
「フジテレビジョン」と「ニッポン放送」は「フジサンケイグループ」でも会社組織としては「別会社」だから規定には差し障りがないんだっけ?
これでもしも、とんでもないことになってしまったら、ベイスターズさんやスワローズさんはどうなってしまうんだろう。
宙ぶらりん?
もうナベツネの馬鹿が余計なことを言うから何処までも尾を引くんだよ……ったく。
どうにかしてよ。
早く終わらせてよ。
安心できるシーズンオフを過ごさせてよ。
こんなことでやきもきしたくなーい(叫)!
コメントをみる |

とりあえずは。
2001年11月22日山崎武司さん、残留。
その裏には「残留してほしい」というファンの声があったんだね。
本人も、負けてたまるか、という気持ちが強くなったと思う。ベイスターズとしても、石井浩郎様を獲得したのだから、これ以上一塁手が多くいても仕方ないものね。
あとは、ファンに何を言われても、頑張っていくだけだと思う、山崎さん。
☆
反面。
前田幸長さんは巨人に行っちゃうんだね。これでアニキが得意な左ピッチャーが巨人にも揃ったのね。あとは工藤さんがどうかってことだけど、アニキのプロ初のヒットがこの工藤さんからで(確かホームランだったかな? わかんない)。工藤さんも得意な方かなと。
ヒチャノリ。前田さん。工藤さん。あとフォーム改造中らしい原監督さんべた賞めの泣き虫左ピッチャー小野仁。
来年はアニキと石井さんがバカスカ打ってあげるからねん♪
ハマスタのG戦でアニキのホームランが見たいよぅ! 別に左ピッチャーでなくても上原くんからでもいいから(なんだそれ)。
その裏には「残留してほしい」というファンの声があったんだね。
本人も、負けてたまるか、という気持ちが強くなったと思う。ベイスターズとしても、石井浩郎様を獲得したのだから、これ以上一塁手が多くいても仕方ないものね。
あとは、ファンに何を言われても、頑張っていくだけだと思う、山崎さん。
☆
反面。
前田幸長さんは巨人に行っちゃうんだね。これでアニキが得意な左ピッチャーが巨人にも揃ったのね。あとは工藤さんがどうかってことだけど、アニキのプロ初のヒットがこの工藤さんからで(確かホームランだったかな? わかんない)。工藤さんも得意な方かなと。
ヒチャノリ。前田さん。工藤さん。あとフォーム改造中らしい原監督さんべた賞めの泣き虫左ピッチャー小野仁。
来年はアニキと石井さんがバカスカ打ってあげるからねん♪
ハマスタのG戦でアニキのホームランが見たいよぅ! 別に左ピッチャーでなくても上原くんからでもいいから(なんだそれ)。
ベテランフェチ。
2001年11月21日何につけてもベテラン好きだということがよくわかった。
おらちゃんの日記でバレーボールのグラチャンのことが書いてあって、そこで真鍋さんの文字を見たとき。
おいらも好きだよな真鍋さん……と思ってしまった(笑)。もう38なのね。ここまでできるっていうのはすごいことだよね。過去にワールドカップバレーで真鍋さんを見たときに、ワンツーで真鍋さんが返すプレーを仕掛けていたのが妙に印象的で。おいらは個人的に真鍋さんは好き。最近の選手はよくわからないが。泉川さーん(をゐ)。
そして自分が野球で好きな選手を挙げるとしても、やっぱりベテランと呼ばれる域の選手が好きだということだ。
アニキにしてもそうだ、石井浩郎様もそうだし、田中幸雄様に川相さんにがっちゃんも好きになってきてるし、秋山さんも好きでギャー(謎)。過去にも書いたけど、背番号6の選手ってベテランと呼ばれる域の人が多いもの(笑)。だからこんなにもこんなにもこんなにも(以下略)。
やっぱり自分が年上の人が好みだと挙げると、好きな選手も当然年上になってしまうんだろうか。それはあるよな。
……あるよね?
ねぇ?
そうだよね?
おらちゃんの日記でバレーボールのグラチャンのことが書いてあって、そこで真鍋さんの文字を見たとき。
おいらも好きだよな真鍋さん……と思ってしまった(笑)。もう38なのね。ここまでできるっていうのはすごいことだよね。過去にワールドカップバレーで真鍋さんを見たときに、ワンツーで真鍋さんが返すプレーを仕掛けていたのが妙に印象的で。おいらは個人的に真鍋さんは好き。最近の選手はよくわからないが。泉川さーん(をゐ)。
そして自分が野球で好きな選手を挙げるとしても、やっぱりベテランと呼ばれる域の選手が好きだということだ。
アニキにしてもそうだ、石井浩郎様もそうだし、田中幸雄様に川相さんにがっちゃんも好きになってきてるし、秋山さんも好きでギャー(謎)。過去にも書いたけど、背番号6の選手ってベテランと呼ばれる域の人が多いもの(笑)。だからこんなにもこんなにもこんなにも(以下略)。
やっぱり自分が年上の人が好みだと挙げると、好きな選手も当然年上になってしまうんだろうか。それはあるよな。
……あるよね?
ねぇ?
そうだよね?
ベイスターズポエムって。
2001年11月20日けっこう力作ぞろいなんですね。
それにしてもグランドチャンピオンになったら「春の壮行会」にご招待だって。
それって選手に触り放題見放題サインもらい放題写真撮りまくり放題握手し放題料理食べ放題ってことだよね(をゐ)。
おいらだってそりゃいい作品を送ってみたいわさ。そりゃ誰のが来るかわからないけどサインボール欲しいさ。もちろんアニキのが来てほしいけど、いいものを作って送らない限りはねぇ……。
で、今度のテーマは「ルーキー」だって。
……難しいよ。
それにしてもグランドチャンピオンになったら「春の壮行会」にご招待だって。
それって選手に触り放題見放題サインもらい放題写真撮りまくり放題握手し放題料理食べ放題ってことだよね(をゐ)。
おいらだってそりゃいい作品を送ってみたいわさ。そりゃ誰のが来るかわからないけどサインボール欲しいさ。もちろんアニキのが来てほしいけど、いいものを作って送らない限りはねぇ……。
で、今度のテーマは「ルーキー」だって。
……難しいよ。
コメントをみる |

複雑ドラフト。
2001年11月19日相思相愛の小田嶋くんを獲得できただけでもまぁよしでしょ。
マチャアキ曰く、あまりいい結果のドラフトではないみたいだったようで。くじも自分では運が悪いからと、大堀社長さんに引かせていたみたいだったしね。目の前で意中である選手を取られるのはかなりせつなく、社長さんも謝っていたらしい。
だけどさ、どの選手もじっくりコトコト煮込んであげていい選手に育ててもらわないと。
ベイスターズの獲得した選手は、絶対に活躍すると思うから。なにせ未来を嘱望されたんだからね。
マチャアキ曰く、あまりいい結果のドラフトではないみたいだったようで。くじも自分では運が悪いからと、大堀社長さんに引かせていたみたいだったしね。目の前で意中である選手を取られるのはかなりせつなく、社長さんも謝っていたらしい。
だけどさ、どの選手もじっくりコトコト煮込んであげていい選手に育ててもらわないと。
ベイスターズの獲得した選手は、絶対に活躍すると思うから。なにせ未来を嘱望されたんだからね。
コメントをみる |

そういや去年は。
2001年11月18日そんなわけで今日も「拝啓、石井浩郎です」を録画する。今日はダイアモンドバックスワールドシリーズ制覇記念の日米野球の貴重な画像ということで。日テレの馬鹿が進行を誤って変なところから録画しちゃったよ(怒)。
おいらは石井さんが画像で出ていた翌日の試合は見に行ったのよ。3塁側の上の方で観戦していたっけ。日本チームが勝利して、中村ノリさんがホームランを打ってキンタツがMVPになった試合である。
近鉄時代にホームランを打っていたのね。シリングさんが"Ishii is the SAMURAI"という所以があるのはやはり外人選手にもわかるゆえだったのね。さすが男・石井浩郎である。
そして思うのは、早く12月になってほしいということだ。ロッテとの正式な契約が切れて、12月からはベイスターズの正式な一員となるからである。早くアニキとのツーショットが見たいのぅ。
☆
タイトルを変えてみたのさ。
変更のところをクリックすると今までコメントが変えられる欄の上に新しくタイトル変更の項目ができたので(そういうことですれいさん)ぶるつり日記の方はそれで即座に変えた。
いてまえコンビを応援しなくちゃと思って。ユニどうしよう(金ないのに言うな)。
おいらは石井さんが画像で出ていた翌日の試合は見に行ったのよ。3塁側の上の方で観戦していたっけ。日本チームが勝利して、中村ノリさんがホームランを打ってキンタツがMVPになった試合である。
近鉄時代にホームランを打っていたのね。シリングさんが"Ishii is the SAMURAI"という所以があるのはやはり外人選手にもわかるゆえだったのね。さすが男・石井浩郎である。
そして思うのは、早く12月になってほしいということだ。ロッテとの正式な契約が切れて、12月からはベイスターズの正式な一員となるからである。早くアニキとのツーショットが見たいのぅ。
☆
タイトルを変えてみたのさ。
変更のところをクリックすると今までコメントが変えられる欄の上に新しくタイトル変更の項目ができたので(そういうことですれいさん)ぶるつり日記の方はそれで即座に変えた。
いてまえコンビを応援しなくちゃと思って。ユニどうしよう(金ないのに言うな)。
どっちに動くでショー。
2001年11月17日あの、山崎武司さん。
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011117-08.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011116_110.htm
どっちがホントなんですか。
まぁ結果は天と本人に委ねるということで。やっぱりあーだこーだ言っても始まらないし。
おいらとしては後者であってほしい。一塁手はそんなに多く要らないさ……。本人はライバルがたくさん来てもできる自信はあるというんだけどねぇ。
ねぇ山崎さーん、DOTCH?
http://www.nikkansports.com/news/baseball/p-bb-tp0-011117-08.html
http://www.yomiuri.co.jp/hochi/baseball/nov/o20011116_110.htm
どっちがホントなんですか。
まぁ結果は天と本人に委ねるということで。やっぱりあーだこーだ言っても始まらないし。
おいらとしては後者であってほしい。一塁手はそんなに多く要らないさ……。本人はライバルがたくさん来てもできる自信はあるというんだけどねぇ。
ねぇ山崎さーん、DOTCH?
コメントをみる |

Now is the time to change
2001年11月16日マルハさんからニッポン放送さんにベイスターズの筆頭株主が変わったそうだ。事実上、マルハさんが半世紀に渡る球団経営からの撤退ということか。
昔のことはあまり良くは知らないけれど、誰もが万感の想いでいることは確かだ。大堀社長もマルハさんからベイスターズの社長としてやって来た人だ。寂しい想いがあると話していたのは当然だろう。
メディアとの連携。
ただでさえ今は、プロ野球というものからファンと呼ばれるものが離れているといっても過言ではない。メディア面での強化が必要になって来たということでの判断。そしてこれからどう変わっていくか、それは見守るしかない。ある意味、ベイスターズの球団経営は革命的であり、斬新なアイディアを生み出して来たのだから。
☆
FAに関しても選手の主張を強くする方針になったようで。「宣言=移籍の可能性大」ということなんだろう。放任措置か。
だけどそれに関しても話をした上で選手の理解は得られたようで。ただ、来年はホントに主要というべき選手がFAを取得する。残ってほしいなぁという思いもあれば、選手の自由にさせてあげたいなぁという思いもある。ファンの声を聞いて欲しいという想いはあるけど、第一FAに関しては首を突っ込むべきではないと思うし。FAは選手に与えられた特権だもの。
☆
時代は変わる。
そして、考え方も変わっていく。
そうして変わっていくものなのだろう。
今が、変わるべき時だったのだろう。
昔のことはあまり良くは知らないけれど、誰もが万感の想いでいることは確かだ。大堀社長もマルハさんからベイスターズの社長としてやって来た人だ。寂しい想いがあると話していたのは当然だろう。
メディアとの連携。
ただでさえ今は、プロ野球というものからファンと呼ばれるものが離れているといっても過言ではない。メディア面での強化が必要になって来たということでの判断。そしてこれからどう変わっていくか、それは見守るしかない。ある意味、ベイスターズの球団経営は革命的であり、斬新なアイディアを生み出して来たのだから。
☆
FAに関しても選手の主張を強くする方針になったようで。「宣言=移籍の可能性大」ということなんだろう。放任措置か。
だけどそれに関しても話をした上で選手の理解は得られたようで。ただ、来年はホントに主要というべき選手がFAを取得する。残ってほしいなぁという思いもあれば、選手の自由にさせてあげたいなぁという思いもある。ファンの声を聞いて欲しいという想いはあるけど、第一FAに関しては首を突っ込むべきではないと思うし。FAは選手に与えられた特権だもの。
☆
時代は変わる。
そして、考え方も変わっていく。
そうして変わっていくものなのだろう。
今が、変わるべき時だったのだろう。
「こんなアニキグッズが欲しいな」改め「こんなベイスターズグッズが欲しいな」 その?。
2001年11月15日アニキに絞っていろいろなグッズを考えることがそろそろ限界に達してしまったらしい(正直に言うとネタがない)。こうなったらベイスターズに枠を広げてグッズ企画といこうじゃないのさ。
☆
ブルーウェーブのグッズショップでは確か、選手プロデュースのグッズを取り扱うこともあるんだよね? それならベイスターズだってセンスのいい選手がいるじゃないのさ。負けてはなりませぬぞ。
選手がデザインしたTシャツなんてあったら面白くない? それかベイスターズと新進のデザイナーさんやアーティストさんとのコラボレートなんてあったらいいだろうなぁ。そりゃ相手方がベイスターズが好きですよ、ということだけに限りはあるけど。
イラストが得意といったら琢朗さんだよな。琢朗さんに主力選手の似顔絵でも描いてもらって、それを大胆なアレンジでTシャツにするとか。
他にアートに秀でている選手っていますかね? いないはずはないからぜひとも呼びかけてみてほしいかも。文字だっていいわけだから(何それ)。"Puncher"とアニキに書いてもらってシンプルなデザインにするとか。普段に着られるものならなおいいよね。
でもホントはね。
「ササ願」のしなっちのイラストがTシャツになってほしいの。しなっちデザインの番長タオルも欲しいし。ササキ様と尚典くんのイラストのTシャツは持ってるんだけど、それだけなのは物足りないでしょ。たにしげくんだってやってほしかったよ。あとタカシさんとか佐伯はんとか万永くんとか。やってほしいもんだのー。実現してほしいけど、これらに限ってはパブリシティの問題(いわゆる肖像権など)もあるんだろうな。
選手がどんなデザインをするのか興味もあるし、意外な一面を見せてくれるかもしれないし。いろいろな面を見せてくれると思うなぁ。
☆
ブルーウェーブのグッズショップでは確か、選手プロデュースのグッズを取り扱うこともあるんだよね? それならベイスターズだってセンスのいい選手がいるじゃないのさ。負けてはなりませぬぞ。
選手がデザインしたTシャツなんてあったら面白くない? それかベイスターズと新進のデザイナーさんやアーティストさんとのコラボレートなんてあったらいいだろうなぁ。そりゃ相手方がベイスターズが好きですよ、ということだけに限りはあるけど。
イラストが得意といったら琢朗さんだよな。琢朗さんに主力選手の似顔絵でも描いてもらって、それを大胆なアレンジでTシャツにするとか。
他にアートに秀でている選手っていますかね? いないはずはないからぜひとも呼びかけてみてほしいかも。文字だっていいわけだから(何それ)。"Puncher"とアニキに書いてもらってシンプルなデザインにするとか。普段に着られるものならなおいいよね。
でもホントはね。
「ササ願」のしなっちのイラストがTシャツになってほしいの。しなっちデザインの番長タオルも欲しいし。ササキ様と尚典くんのイラストのTシャツは持ってるんだけど、それだけなのは物足りないでしょ。たにしげくんだってやってほしかったよ。あとタカシさんとか佐伯はんとか万永くんとか。やってほしいもんだのー。実現してほしいけど、これらに限ってはパブリシティの問題(いわゆる肖像権など)もあるんだろうな。
選手がどんなデザインをするのか興味もあるし、意外な一面を見せてくれるかもしれないし。いろいろな面を見せてくれると思うなぁ。
クリスマスパーティー。
2001年11月14日帰りにベイスターズの携帯サイトを見ていたらこんな催し物があるとあった。
「三浦大輔のクリスマスパーティー開催!」?
番長さんのホームページ会員の方対象にクリスマスパーティーを開催するんだって。
12/9(日)お昼〜夕方(予定)で場所は中華街になるらしい。立食パーティー方式でお楽しみ抽選会があるとか。それでも会費は5000円ほどかかるらしい。桃子さん行かなくちゃ(そっちかよ)。
☆
やっぱり番長さんはリーゼントスタイルで黒ずくめの服で来るんだろうか。横にはさりげなく尚典くんがゲストでいたりとか蝶野氏がいたりでもするんだろうか(想像だけは天下一品)。
このような形式のパーティーをアニキでやったらどうなるんだろうねぇ。もちろん場所は中華街でしょう聘珍楼あたりで(何故)。
おいらはお金なんてなくても(爆)その日のために行っちゃうよ絶対。野郎ずくめだったらどうしよう(アニキのファンは男性がかなりの度合いで多いとは聞いてるけど)<それはまずない。
選手のコアなファンだったら男女問わずに行っちゃうよね。
「三浦大輔のクリスマスパーティー開催!」?
番長さんのホームページ会員の方対象にクリスマスパーティーを開催するんだって。
12/9(日)お昼〜夕方(予定)で場所は中華街になるらしい。立食パーティー方式でお楽しみ抽選会があるとか。それでも会費は5000円ほどかかるらしい。桃子さん行かなくちゃ(そっちかよ)。
☆
やっぱり番長さんはリーゼントスタイルで黒ずくめの服で来るんだろうか。横にはさりげなく尚典くんがゲストでいたりとか蝶野氏がいたりでもするんだろうか(想像だけは天下一品)。
このような形式のパーティーをアニキでやったらどうなるんだろうねぇ。もちろん場所は中華街でしょう聘珍楼あたりで(何故)。
おいらはお金なんてなくても(爆)その日のために行っちゃうよ絶対。野郎ずくめだったらどうしよう(アニキのファンは男性がかなりの度合いで多いとは聞いてるけど)<それはまずない。
選手のコアなファンだったら男女問わずに行っちゃうよね。
巨人戦専用ユニ?
2001年11月13日「日経流通新聞」っていう新聞があるのさ。事業者向け、流通の流れを読むのにはけっこう役立つ。毎週火・木・土に発行されてるの。おいらも必ず目を通す。
エンターテイメント記事にて。なんだかベイスターズさんが球場の集客アップに取り組むんだってさ。
なになに? 様々なサービスが受けられる特別席を設けたり、試合中に音楽を流すなど観客を盛り上げる演出を打ち出す? 法人向けの需要が良くなく、年間予約席を中心に販売不振続いてるんだって。そんな中でも地元企業やコアな個人向けのファン層を増やすとか。
えーと、年間予約席のてこ入れのため、来シーズンからお弁当やおみやげ、コーヒーなどのサービスが受けられるボックス室を10室も新設するそうな(4〜6席)。これを法人向けに販売するんだって。
ここからが自分たちにとって重要なのかな?
観客を飽きさせないように、球場の演出にも力を入れる。試合中には季節や試合の各場面に合ったテーマ音楽や効果音を流す。
ほほう。それは各所でもやっていることだから、ぜひハマスタでも強力に。
特に人気の高い巨人戦では地元ファンを盛り上げるために専用のユニフォームを製作し、選手に着てもらう。
え? 巨人戦専用ユニですと?
試合限定ユニと言えばかつてドラゴンズさんが日曜のときに「サンデーユニフォーム」なんてものがあったような。紫が基調になってたっけ。あれは確かにちょっと……だったなぁ。
ただでさえ他チームのファンからもかっこいいと言わしめるベイスターズのユニフォームなのに(ホームもビジターも良いですな。ちなみにおいらはホームは琢朗さん、ビジターはアニキを所有)、そのときに限ってちょっと浮いてしまうようなユニだったらすごく困ってしまうよお兄さんは。
どんなふうになるのかねぇ。
ハマスタでも東京ドームでも(ここで巨人戦用ビジターも作って着るのかはわからないが)違和感のないようなユニであればいいんだけどねぇ。センスのいいユニのベイスターズなんだから、「これ欲しい!」とファンから希望が出るようなデザインでなければねぇ。
ちなみにベイスターズの2001年12月期の単独売上高は83億円(前年比2%増)の見通しらしい。
エンターテイメント記事にて。なんだかベイスターズさんが球場の集客アップに取り組むんだってさ。
なになに? 様々なサービスが受けられる特別席を設けたり、試合中に音楽を流すなど観客を盛り上げる演出を打ち出す? 法人向けの需要が良くなく、年間予約席を中心に販売不振続いてるんだって。そんな中でも地元企業やコアな個人向けのファン層を増やすとか。
えーと、年間予約席のてこ入れのため、来シーズンからお弁当やおみやげ、コーヒーなどのサービスが受けられるボックス室を10室も新設するそうな(4〜6席)。これを法人向けに販売するんだって。
ここからが自分たちにとって重要なのかな?
観客を飽きさせないように、球場の演出にも力を入れる。試合中には季節や試合の各場面に合ったテーマ音楽や効果音を流す。
ほほう。それは各所でもやっていることだから、ぜひハマスタでも強力に。
特に人気の高い巨人戦では地元ファンを盛り上げるために専用のユニフォームを製作し、選手に着てもらう。
え? 巨人戦専用ユニですと?
試合限定ユニと言えばかつてドラゴンズさんが日曜のときに「サンデーユニフォーム」なんてものがあったような。紫が基調になってたっけ。あれは確かにちょっと……だったなぁ。
ただでさえ他チームのファンからもかっこいいと言わしめるベイスターズのユニフォームなのに(ホームもビジターも良いですな。ちなみにおいらはホームは琢朗さん、ビジターはアニキを所有)、そのときに限ってちょっと浮いてしまうようなユニだったらすごく困ってしまうよお兄さんは。
どんなふうになるのかねぇ。
ハマスタでも東京ドームでも(ここで巨人戦用ビジターも作って着るのかはわからないが)違和感のないようなユニであればいいんだけどねぇ。センスのいいユニのベイスターズなんだから、「これ欲しい!」とファンから希望が出るようなデザインでなければねぇ。
ちなみにベイスターズの2001年12月期の単独売上高は83億円(前年比2%増)の見通しらしい。